タカへの個人的な日記-はてな版

日常の個人的な日々の出来事を綴ってます。

待乳山聖天(まつちやま しょうでん)  浅草名所七福神 毘沙門天

 

次にやってきたのは待乳山聖天(まつちやま しょうでん)です。

DSC02414.jpg

金竜山浅草寺の支院で正しくは、待乳山本龍院というそうです。
宗派は聖観音宗しょうかんのんしゅう。

DSC02412.jpg

私はよく知らなかったのですが大根まつりで有名なんだそうです。
毎年正月7日の午前11時半から当日お参りした信者の方に
仏前にお供えした大根を煮てご馳走するんだそうです。

DSC02409.jpg

創建は縁起によれば推古天皇九年(601)夏、早魃のため人々が苦しみ
喘いでいたとき、十一面観音が大聖尊歓喜天に化身してこの地姿を現し
人々を救ったため、「聖天さま」として祀ったとことがはじまりなんだとか。

DSC02394.jpg

震災・戦災により、本堂などの建築物は焼失し
現在の本堂は昭和三十六年に再建されたものだそうです。

DSC02390_20151023221241bde.jpg

江戸時代には東都随一の眺望の名所とされていたんだとか。

1e.jpg

歌川広重の浮世絵ではこんなかんじで描かれてます。

DSC02hh390.jpgDSC02bbb390.jpg

根の途中から二つに分かれている大根と巾着は「待乳山聖天」のシンボル。
大根は夫婦和合、縁結び、子孫繁栄を表しているそうです。
巾着は商売繁盛、金運。

u_201510241541163a5.jpg

毘沙門天

5jjjjpg.jpg

住所は東京都台東区浅草7-4-1。

DSC03504.jpg

72、73枚目ゲットだぜぇ!

ご訪問ありがとうございました。